こんにちは、砂糖です。
このブログでは、敏感肌の筆者が使って良かったスキンケアなどの美容情報を発信しています。
ナイトキャップかシルク枕カバー、どっちを買おうかな?
どっちも良さそうで悩む~~~。
この記事は、両方買って1年間使っている筆者が
👉使ってるからこそわかる【シルク枕カバー/ナイトキャップの特徴と各おすすめのタイプ】を紹介します🐥
この記事の内容🖊
・どうしてシルクは髪に良いのか解説
・ナイトキャップとシルク枕カバーの比較(メリット・デメリット)
・本音でレビュー
↓私のオススメはこちら
そもそもシルクって何が良いの?シルクが髪に良い理由はこちら
- お肌にやさしい
- 静電気が起きにくい
- 保湿力が高い(綿の1.5倍の吸水性)
- 強くて丈夫
- 消臭抗菌
- 高級感(シルク独特の光沢や肌触り)
シルクはたんぱく質で出来た天然の繊維で、【人の肌に一番近い繊維】と言われています◎
吸湿性もあり、静電気が起こりにくいのもシルクの特徴。
シルクと髪の成分は似ているため、シルクは髪に優しいです♩
\シルクを使うことで、睡眠時の髪の摩擦や乾燥を防いでくれます/
1日の3分の1は睡眠なので、
睡眠の時間も大切にしていきたいですよね♩
深堀。ナイトキャップと枕カバーの比較・まとめ
1番気になる効果ですが、個人的にはそんなに差を感じなかったです💡
ナイトキャップは髪全体を包むので、「30%くらい割り増しで髪の毛がちゅるんっとするのかな?」と期待してたんですが、意外とそんなことはなく…🐏
私の体感では、枕カバーに比べ5~10%くらいの割り増しでちゅるんとしたかな~?って位でした。
ナイトキャップはシルク枕カバーの2倍以上高かったので(6,000円)、2倍キレイになるのかな?と期待し過ぎていました(笑)
シルク枕カバーまとめ
シルク枕カバーまとめ🖊
メリット→手間がないのでラクチン。効果も感じる。
デメリット→髪の毛が長く、毛先までしっかりケアしたい人には物足りないかも?
シルク枕カバーを使い始めて気づいたのですが、
【ワセリンなどの濃厚なクリームを塗る+横向きで寝たいタイプ】の人は、シルク枕カバー微妙かも?
シルクなので顔に張りつくのと、枕カバーが汚れます。
枕カバーが汚れるのがイヤなので、筆者は上を向いて寝る+週1で洗濯をしています。
私は超乾燥肌でワセリンをベタベタ塗りたくって寝るのでこんな感じですが、ワセリン系を塗らない方は気にならないと思います^^
ナイトキャップまとめ
ナイトキャップまとめ🖊
メリット→髪先まで包み込める。毛先までしっかりケアしたい人はナイトキャップ。
デメリット→毎日つけるのが手間。被るのにコツがいる。朝にはキャップが取れている。見た目がいまいち。
ナイトキャップで意外と気になったのが、ナイトキャップを付けた時の自分の見た目。(笑)
一緒に暮らしてる人がいる皆様🏡。
\ナイトキャップをかぶった姿を恋人や家族に見られても平気ですか?/
「人に見られるのはちょっとイヤかも…」って思った人は、ナイトキャップ微妙かも?
ナイトキャップによっては、朝起きた時に髪の毛に癖がつくみたいですが、↓これは大丈夫でした♩
【正直レビュー】筆者はシルク枕カバーが好き。どっちが良いかはその人の性格と美意識によりけり。
正直、筆者は枕カバーとナイトキャップの効果の違いをあまり感じなかったタイプなので、
→「自分が使い続けやすい方で良いんじゃないかな?( ´∀` )?」と思っています。
どちらを使っても、翌朝の髪のちゅるん感はあります◎
効果が明らかに違うなら、絶対にこっち!と言いきれるんですが、
「10%増しでナイトキャップの方が髪のまとまりが良いかな🤔?」くらいなので、各々の美意識と性格で選んだらいいと思います◎
私はめんどくさがり屋で、1秒でも早く寝たいので枕カバーが好きです(笑)
今回の記事は以上です。
何か少しでも参考になる所があれば嬉しいです♩
ブログ村に参加しています。
ポチッと応援していただけたらやる気に繋がるのでよろしくお願いしまっす🐶🐾
ヘアケアの関連記事はこちら
👇ロングヘアも5分で乾きます。
👇髪の色落ちに悩んでいるひとはこちら。
👇頭皮が疲れている人はこちら。